| |||
| |||
毎月出店させていただいております。 太陽のマルシェに、ブログを見てくださっているお客様が 二名もいらしてくださいました^^よせうえも置いていたので 実際に見ていただき嬉しかったです。お一人の方は北海道 からいらしてくださいました♪もう一人の方は、母の日のよせ うえをご注文してくださいました。みなさま、本当にありがとうございました。 ![]() よせうえです。三月初めに発送いたしました、 お誕生日のおくりもの。 春のものが少しずつ出始めたころです^^ ![]() ラナンキュラスをメインにチェイランサス、シュッコンネメシア コロニラ・バリエガータを使って花瓶にお花をザっ!と入れた イメージで作ってみました^^ ラナンキュラスは上下に1potずつ、ひとつは右にひとつは 左に若干傾けながら配置しております。 まわりに紫色のお花、チェイランサスを後ろに2pot入れて ラベンダー1pot、右側に配置してラナンキュラスと混ぜます。 手前にシュッコンネメシアを2pot入れて、ラナンキュラスと 一体化させております。仕上げにマメ科のコロニラ・バリエ ガータを2pot(1pot2本挿し)を4本に分けて散らし、より 一体化にしてできあがりです^^ ![]() 今日はよせうえきょうしつ同業者様向けです^^ 準備をして行ってきます!今日も一日よろしくお願いいたします♪ ▲
by jungleberry
| 2015-03-18 06:54
| よせうえ
|
Comments(0)
おはようございます。すこし時間があるのでブログを更新してみました。 いつも、余裕をもって一日を過ごせればなぁ~・・・と思います。^^; ![]() ご注文のよせうえです。前回のリングバスケットのお客様です。 山口県にいらっしゃるお母様にお誕生日で贈られました。 リングバスケットとこちらのよせうえとです。 自分は母親に何もしていないなぁ・・・と反省^^; ![]() ラナンキュラスをメインにレースラベンダーとミニバラ シュッコンネメシアなどを使いアレンジしましたぁ。 ラナンキュラスは2potを前後に、レースラベンダーは 左後ろ1pot配置、枝の長いのを右から出しております。 右手前にミニバラ1pot、ラナンキュラスに混ぜます。 左にはシュッコンネメシア、こちらもラナンキュラスに 混ぜ、一体感のあるよせうえに仕上げます。 器のサイズは直径20cmです。 レースラベンダーは、根鉢を崩しすぎると花首がおじぎ してしまいますので、注意しましょう! ![]() お誕生日当日に無事到着^^よかったよかった。 今日は午後からよせうえきょうしつです。 午前中は植込みします!! では、今日も一日よろしくお願いいたします。 ▲
by jungleberry
| 2015-03-11 06:56
| よせうえ
|
Comments(0)
![]() ご注文のよせうえです。お友達に贈り物とご依頼いただきました^^ かわいくナチュラルにとのご希望です♪ ![]() ピンクのかわいいコロンとしたお花のポリゴナムに 小花系でいちばん大好きなバコパ・コピア^^ を合わせて、黄色いホワホワッとしたリーフの ロータス・ブリムストーンでうごきをつけてみました。 ![]() 器はバスケット型の陶器^^とても使いやすくてかわいい♪ ポリゴナム、またはヒメツルソバともいいますが3pot横に 一列ならべ、バコパは二本に分かれる苗なので、パカッと 二本にして根元の葉っぱは取り除きポリゴナムの間に 植えて、絡ませております。 無事到着してよかったです。 ご注文していただき本当にありがとうございました。 ![]() 気温もあがり、日も伸びて動きやすくなりました。 花粉症の方にはつらい時期到来ですが^^; やっぱり春は嬉しいですねぇ~♪ 風邪引かないように気をつけます。。。 ▲
by jungleberry
| 2015-03-05 22:05
| よせうえ
|
Comments(0)
今日は朝市でお客様のお庭の下見をしに都内へ。 そのまま、配達へ行ってきました。 都内は人も車も多くて、かなりパワーを使います^^; ![]() ご注文のよせうえです。大阪へ引っ越しされた方へ贈られました。 明るい雰囲気&ちょい春を意識して作ってみましたぁ~♪ メインはラナンキュラスで、まわりにチェイランサスでツンツンさせ て高さをだします。手前にバコパを、まわりにヒョコヒョコとムスカリ。 ![]() 大きいサイズのラナンキュラスを真ん中に後ろにチェイランサスを 2pot入れ広げるように散らします。ムスカリはばらして、お花だけ 出すように植えていきます。最後にバコパはいつものように半分に パカッと分けて使います。(バコパは生産者さんによっては1本植え) ![]() なんとなく全体的に広げるように手直しするとバランスよくなります。 無事に届き、とても喜んでいただけました。 ![]() 今年は雪も去年より少なく、なんだか暖かいですね^^ このまま春になっていいんだぞぉ~~♪ ▲
by jungleberry
| 2015-02-23 17:08
| よせうえ
|
Comments(0)
昨日今日と勝どき駅そばにて毎月出店させて 頂いてます、太陽マルシェで販売しております。 去年は大雪の為、中止でした^^;が今年は大丈夫! ![]() ご注文のよせうえです。お誕生日の贈り物♪ お作らせて頂いて三年になります。 かわいいジュリアン、色も素敵です。 イベリスをちらちらと♪ オレガノを踊らせて♪ ![]() ジュリアンは3pot、イベリスとオレガノ2Potを バラして散らすように植えています。 ![]() ジュリアンは葉っぱの幅が広い為、なかなか うまく混ざらなかったんですが最近、見つけ た方法でそれが改善しつつあります♪ 確かなものになればいいのですが^^; ![]() 無事に到着して喜んで頂きました。 いつもいつも本当にありがとうございます。 今日はマルシェですが僕はこれから寄せ植え 教室です。妻が一人で頑張ってくれるそうです^^ ▲
by jungleberry
| 2015-02-15 09:10
| よせうえ
|
Comments(0)
2月6日~9日までお休みをいただいておりました。 今日からお仕事です^^いろいろな所に行けました。 たくさん見て、学んで・・・結局仕事につながっちゃうけど^^; ![]() ご注文のよせうえです。昨年の園芸問屋の展示会で お知り合いになりました方からのご依頼です♪ 妹様の新築祝いの贈り物。 イメージは華やかよりもシンプルに。。。^^ ハーブ類も植わっているとかわいい。。。などのご希望です♪ 大きめの器に、デザインもシンプルにしました。 ![]() メインはフランネルフラワーで、3.5寸potを5pot使いました。 オウギ型になるようにふんわしたイメージで植えます。 フランネルの中から出てきたようにクリスマスローズ、 ルピナス・ピクシーデイライト、オレガノ・ロタンダフォーリアを まぜて、株もとの厚みを増していくように植えました。 ![]() 仕上に、ハイゴケをしいてでき上がりです^^ オレガノが寒さにあたって、ギュッとしまっている感じが好きです♪ ![]() フランネルは根を崩さずに、そのまま植えています。 オレガノは、2~3本に分かれるので、散らすように 植えました。気温が低いので比較的長く観賞できますよ。 ![]() その日は雪でしたが、無事にお届けできましたぁ^^ とても素敵な木のお家、うまくお家になじんでいる気がします♪ どうもありがとうございました。 ▲
by jungleberry
| 2015-02-10 21:21
| よせうえ
|
Comments(0)
▲
by jungleberry
| 2015-02-02 09:00
| よせうえ
|
Comments(0)
雪が降ると、いつもワクワクしていましたが、去年の大雪から ドキドキに変わりました・・・少しだけ大人になりました^^; 先日の雪も大した事がなくてよかったです。 ![]() よせうえです。今年はいつもより少し多めにご注文をいただきました。 ありがたい気持ちでいっぱいです^^写真はお誕生日のおくりもの。 Is selectionビオラとラナンキュラス・アラクネJrにオレガノ。 ![]() いつもおまかせでつくらせていただいておりますが、今回も 僕の大好きな、色合いで作らせていただきました^^; ラナンキュラスとビオラは、3potずつ使用、オレガノは1pot を3つに分けて挿すように散らして植えております。 ![]() 植えるときは、真上から見て器と同じ丸になるように 植えるのがポイントです、四角の場合は四角になる ように植えていくと良いでしょう。ビオラはラナンと混 じるように中の葉っぱなどは残しえおります。 ![]() 一月で寒い時期にたくさんのよせうえを作らせていただき、本当に ありがとうございまさいた。二月もたくさんご注文をいただいており ますので、心こめてお作りさせていただきます。 ▲
by jungleberry
| 2015-02-01 14:12
| よせうえ
|
Comments(0)
昨日は二日間かけて大きな木を三本を抜いてきました。 一人でひたすら根と格闘しておりました^^; 最終日は20年前に植えられたカクレミノを。 今日は筋肉痛ですが、仕入れに行ってきます。 ![]() こちらもマルシェで販売したよせうえです。 おなじみのIs selection ふんわりビオラと イベリスのシンプルなよせうえです。 ![]() ビオラもイベリスも4potずつで植えております。 ビオラは株元の葉っぱを取り退くことによって イベリスと混ぜやすくしております。イベリスを 1potに3本植わっていますので、3本に分けてま わりに指すように植えていきます。ポイントは 横から見てこんもりとなるように植えると綺麗に なります。 ![]() 春まで咲きつづけてくれるでしょう〜♪ いつも買いに来てくださる方に買って頂きました! どうもありがとうございましたぁ〜♪ ▲
by jungleberry
| 2015-01-29 11:19
| よせうえ
|
Comments(0)
![]() 少し前にご注文いただいた、新築のお祝い用の よせうえを作りました。久しぶりに大きいサイズを 作らせていただきましたが、とても楽しかったです^^ 今の作業場は広くて、途中で後ろに下がってはバ ランスを見る事もできます♪そのよせうえもまたご 紹介しますね。 こちらのよせうえもマルシェ用に制作いたしました。 ワイヤーの中にI's selection ビオラとバコパを^^ ![]() ビオラは2pot入れて、バコパとオレガノ・ヘレンハ ウゼンを混ぜて、アイビーの白雪姫を被せるように 植えております^^ 赤葉のオレガノとバコパは二つに分けております。 ![]() 明日は、お庭と美容室の植栽メンテナンスに行ってきます。 インフルエンザが流行っているそうなので、あまり乗らない ようにします。。。^^; ![]() 2月のよせうえきょうしつです^^ 球根類を使ったよせうえをする予定です♪ 寒いですがみなさまよろしくお願いたします。 *訂正です。よせうえきょうしつの画像のご予 約&お問い合わせメールアドレスが間違ってお りました。申し訳ございませんでした^^; 正しくは、jungleberry.info@gmail.comです。 ▲
by jungleberry
| 2015-01-25 22:44
| よせうえ
|
Comments(0)
| |||
![]() 植物と暮らす毎日・・・ ご注文&お問合せ
よせうえのご注文orお問合わせ
きょうしつのご依頼orお問合わせ 講習会などのご依頼orお問合わせ その他お問合わせ。。。お気軽にどうぞ jungle berry facebook jungleberry webshop フォロー中のブログ
にゃんちたいむ・たらはう...花・いっぱい・・ コバケン日記 河野自然園スタッフブログ daisy&bee の ... Garakuta*Garden がくちゃんちんち CHIROのお庭しごと 記事ランキング
ブログパーツ
| |||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||